みなさんどうもこんにちは。広報の新見です。
いよいよ明日は!
ケロQ枕25thLIVE!!!!
昨日は最終リハーサルを行っておりました!
人がいないスタジオをパシャリ。
最後の合わせ練習は時間ギリギリまで練習して、ピリピリとした雰囲気で……
と予想しておりましたが、そんなことはなく。
むしろ今までの合わせ練習で、最もゆとりを持って練習できておりました。
休憩時間にはアーティストさんが担当ではない楽器も弾いたりしてました。
バンドの仕上がりも最高潮となっております!
ぜひとも本番のライブをご期待ください!
またライブ当日は物販も行います!
ライブグッズは事前受注を行ったので数に限りがございます。ご注意ください。
既存のCDもたくさん持っていくのでぜひとも見ていってください♪
オススメはライブグッズセットの音楽家座談会本!
座談会に参加した松本文紀さん、viewtorinoのitohさんkensei ogataさんはライブでも出演いたします!
かなり専門的な内容となりますが、読めばライブに深みが増すこと間違いなしな内容です!
物販は12:00〜14:00なので、物販終わりと入場開始の間の時間にぜひとも読んでみてください♪
さて明日に迫ったケロ枕ライブにお越しになる方に向けて、何点か注意事項もございます。
チケット同封の注意事項とほぼ同じ内容ですが、あらためてご確認ください。
①持ち物
事前に発送したチケット、顔写真つき身分証、入場時のドリンク代600円を必ずお持ち込みください!
特にドリンク代600円はおつりがないようにいただけると、混雑がなくスムーズに入場できます。
何卒ご協力をお願いいたします!
②プレゼントBOX
物販中、入場中にプレゼントBOXを設ける予定です!
出演者の方はもちろん、すかぢ先生や作家さん宛でも承れると思います。
お受けするものは未開封品とお手紙のみになります。
ぜひとも皆様からのメッセージお待ちしております!
③困ったらスタッフに聞く
当日の運営スタッフはこちらの真っ赤なライブTシャツを着ております!
入場や物販の際にはスタッフの指示に従うようお願いいたします。
積み込んでしまったので社内確認用の写真しかなかった。
ところでこのスタッフTシャツ、めちゃめちゃかっこよくないですか……?
いざライブグッズを生産するぞ! ってタイミングでスタッフTシャツ作りたいなと思いまして、
ライブTシャツの色違いで作成いたしました。
新デザイン作る暇などなかった。
ぶっつけで作ったのですが、ケロQらしい配色な上、一目でスタッフと分かる良いTシャツとなりました!
限定10枚の非売品です。
閑話休題。
もちろん困ったことがありましたらスタッフまで遠慮なくお声かけください。
入退場時はもちろん、ライブ中にまわりで具合が悪くなった方を見かけたらぜひともお声かけいただけると助かります!
④ペンライトを現地で買う人は単四電池3本が必要
物販のペンライトには電池が入っておりません!
ペンライトを買う予定の人、買った人は単四電池3本をご用意いただくようお願いいたします。
物販終わってから入場まで時間があるので、ペンライトを買ったら会場近くのビックカメラに直行するのがいいのかなーと思います。
⑤当日は撮影,ジャンプNG
過度なジャンプ、撮影、録音NGとなります。
怪しい行動を取っていたらスタッフに肩ポンポンされる可能性があります。
お気をつけください〜
当日の諸注意はそんな感じ!
物販は12時から、入場開始は16時からとなります!
遅れないようよろしくお願いいたします!!
また今回は急遽オンライン配信も決定いたしました!
ご快諾いただいた出演者様には頭が上がりません。本当にありがとうございます。
アーカイブは残らない形なので、ぜひとも「今この瞬間」を配信でも楽しんでいただけたらと思います!
音質はバッチリ! ですが映像は定点カメラと演出映像のみになります。
ぜひとも大音量でお楽しみください〜!
といったところで今回はここまで。
当日はヒューリックホール東京にて皆様をお待ちしております!
それではまた明日お会いしましょう〜!